BLOG 12 3月 2021 「宇宙」と「防災」 音声SNS「clubhouse」にて、「防災」活動に携わっている方たちのroomにお邪魔してみました。テーマは、防災・備蓄品自治体や自治会で… 続きを読む
BLOG 11 3月 2021 東北大震災から10年 2011年の東北大震災から10年の今日。現在、子ども宇宙アカデミーに参加している小学生たちはその後に生まれたお子さんも多くなっています。大変… 続きを読む
BLOG 5 3月 2021 子どもの頃の「夢」 先日、こちらの記事で、10歳前後の子どもたちに憧れや、生き方のお手本となる人との出会いを…と書きましたが、読者の皆さんご自身は、いかがでしょ… 続きを読む
BLOG 4 3月 2021 「歴史」のスケール 今年度のアカデミーも、ようやく終盤を迎えてラストスパート!!いよいよ、とびっきりの「時間」を遡る時がやってきます。小学生たちには、ちょっと難… 続きを読む
BLOG 28 2月 2021 「共に学ぶ」幸せ 今日は、第9回子ども宇宙アカデミー。ベーシック・コースの皆さんもアドバンス・コースの皆さんも、それぞれの視点で、「銀河」に迫っていきました!… 続きを読む
BLOG 11 1月 2021 Dream Big! 夢は大きく! 先日、オンラインでお話をお聴きしたNASAの技術者 小野雅裕さん。 もともと、お父様の影響もあり、幼少期から、宇宙のことが大好きだったそうで… 続きを読む
BLOG 1 1月 2021 2021年の始まりに… 新しい年が始まりました。地球はいつもと変わらず回っているのですが…ヒトにとって、それは、ひとつの大きな意味のある「節目」ですね。 いかに意味… 続きを読む
BLOG 24 8月 2020 「生き抜く」ための「武器」を! ちょっぴり強い言葉で、びっくりさせてごめんなさい。数年前に読んだ本の作者のことが26日(水)22:00~の NHK 「クローズアップ現代+」… 続きを読む