宇宙に興味を持つ子どもたちや大人の方にお勧め!
まずは、宇宙の基礎から始めましょう♪
宇宙ってどんなところ?
星空を楽しむためには!?
太陽系・銀河系、そして宇宙の歴史は?
宇宙人はいるの?
宇宙のお仕事には、どんなものが!?
「天文教育」のプロフェッショナル
呉市かまがり天体観測館 館長の
山根弘也さんにお越しいただき
毎月1回、最終日曜日に
親子で一緒に、楽しく学んでいきます。
毎回約1時間の宇宙のお話の後で、
テーマに沿ったアクティビティに
チャレンジしていただきます。
宇宙について、知識を「覚える」のではなく
お話を聴いて、「自分で考る」ことに注目
自分で「考える力」を伸ばす働きかけが
実は潜んでいるプログラムとなっています。
宇宙についての「素朴な疑問」にも
丁寧に答えていただいています。
「素朴」なほど、答えが難しい疑問、って、結構ありますよね!
宇宙好きの子どもたちの「素朴な疑問」に
「答えるのに困っていた」…という
保護者の方からも、大好評!
お話の中には、子どもたちが積極的に
挙手や発言で参加していけるよう
工夫がちりばめてあります。
そもそも、積極的に発言したいという
子どもたちはもちろん、
あまり自分から手を挙げて発言する
タイプではなかった子どもたちも
徐々に、手が挙がったり、発言するようになり
学校でも、その積極性を発揮するようになった・・・
というお声も少なくありません。
工作やワークを通して、学びをさらに深める
体験を重ねていただきます。
また、宇宙好きの同世代や異年齢の子同士
イベントなどで、すぐに仲良くなっていきます。
宇宙の話が心置きなくできる仲間 になっていくのです。
保護者の方も一緒に参加していただくことで、
ご家庭での会話や体験など、
より多くの相乗効果が生まれているようです。
一緒に学べる貴重な時期を、
より豊かにしていただけるのではないかと考えています。
2024年度 宇宙講座・クラブ
実施要綱は、こちら!!
高学年~中高生で、宇宙の本などを
既によく読んでいて、四則演算がスムーズでしたら、
「惑星の運動」や「宇宙の年齢」の計算にチャレンジする
「アドバンス・コース」がおススメです。