「分断」という言葉を
最近よくメディアでみかける気がします。
アメリカ大統領選挙による、アメリカ国内の分断
新型のウィルス感染症流行拡大による、日本社会の分断
SNSなど、ネット炎上などで起こる分断
などなど、
日常生活の中でも、
距離を取らなければならない
向き合う時は、アクリルなどで
遮らなくてはならない
大学に行けない学生
と…、大小さまざまな分断体験が
積み重なっていますよね…。
けれども、「宇宙」を学んでいる子どもたちは知っています。
本物の地球は、「分断されていない」ってことを。
雄大な宇宙の中で
「地球」は、点にすら見えない
小さな小さな、たったひとつの
「知的生命体」の存在が確認できる場所で
ちょっとでも地球から離れると
私たち人間は、生きていくことはできない
ということを‥
そんな小さな星の上で、私たちは
この厳しい環境の宇宙の中で
地球環境に守られて、生きていることを…
来年度もまた、新たな仲間と出会えることを
愉しみにお待ちしています!!