BLOG 14 2月 2021 2か月ぶりのアカデミー 新型の感染症流行で、広島市の陽性者数増加を受け広島市外からの参加も多い当アカデミーは、12月、1月と開講を延期しておりました。バレンタインD… 続きを読む
BLOG 10 1月 2021 【レポート】オンラインセミナー:火星ローバー パーサヴィアランス 火星をバックに… 今日は、NASAの技術者 小野雅裕さんとオンラインでつないで、2月18日に火星到着予定のローバー「パーサヴィアランス」につ… 続きを読む
BLOG 8 11月 2020 【レポート】「人工衛星」と「位置情報」 会場とオンラインと、ハイブリッド運用にて元 産業技術総合研究所 の技術者岩田敏彰さんによるセミナー「位置情報」は、どう決まる!?日本版GPS… 続きを読む
BLOG 2 11月 2020 【レポート】宇宙クイズ大会 その2 半年遅れの10月26日に実施した「Yuri's Night 広島」 「宇宙クイズ大会」で、優秀な成績を収めてじゃんけん大会にも、勝ち残り豪華… 続きを読む
BLOG 1 11月 2020 【レポート】宇宙クイズ大会 その1 半年遅れの10月26日に実施した「Yuri's Night 広島」「宇宙クイズ大会」で、優秀な成績を収めてじゃんけん大会にも、勝ち残り豪華賞… 続きを読む
BLOG 8 8月 2020 化石ワークショップ 夏休み突入!で、早速化石ワークショップを実施させていただきました!! 今日は、あちこちに「アブラゼミ」と抜け殻、そして木の根元に、恐らく セ… 続きを読む
BLOG 5 8月 2020 「宇宙に命はあるのか」 小野雅裕さん、トークライブ&読書会 7月26日(日)、MARS2020 火星ローバー「PERSEVERANCE(パーサヴィアランス)」の打ち上げ直前、「子ども宇宙アカデミー」… 続きを読む
BLOG 4 2月 2020 【レポート】NASAの技術者 小野雅裕さん講演会 太陽系探査最前線!! NASA JPL の技術者、Mars 2020 ローバーの自動走行アルゴリズム開発に関わられた、小野雅裕さんにお越しいただき、太陽系探査・地… 続きを読む
BLOG 6 10月 2019 【レポート】太陽系の年齢の求め方 「太陽系」とは、「太陽」を中心にこの宇宙に存在する仲間たち。私たちの星「地球」をはじめとする「惑星」のほか太陽系の仲間たち、色々ありますよね… 続きを読む
BLOG 29 9月 2019 ロケットは、なぜ落ちない? ベーシック・コースの様子 今日は、子ども宇宙アカデミーの日!!ベーシック・コースでは、ロケットは「なぜ落ちない?」のか…??? について講師… 続きを読む