TOPIC 29 9月 2020 Yuri’s Night 広島 4月に実施予定でした、Yuri's Night 広島丁度、感染症流行シーズンだったため延期とさせていただきましたがいよいよ… 10月25日(… 続きを読む
BLOG 24 9月 2020 「火星観測」レポートすると… 「地球」と「火星」が、どんどん近付いています。その距離が短くなってきて今年、2020年10月6日に、最接近。その距離、約6,207万Km と… 続きを読む
BLOG 20 9月 2020 宇宙(天文)を学べる大学(関西) 2020年9月20日(日)「宇宙(天文)を学べる大学」(関西中心)の「合同進学説明会」がオンライン開催されました。 そのアーカイブがこちら!… 続きを読む
BLOG 18 9月 2020 「国際宇宙ステーション」を見上げよう! 今夜は、広島の夜空を「ISS 国際宇宙ステーション」が通過していきます。晴れていれば、通過していくようすが見られます。 19:17 西南西か… 続きを読む
BLOG 17 9月 2020 「オンライン」での学び 進む「学びのオンライン化」 今年は、感染症流行で、学校が休校になったことから学びのオンライン化が注目を浴び、活用されました。 オンラインで学… 続きを読む
BLOG 14 9月 2020 【レポート】宇宙ロボット講座 国立の研究所で「宇宙ロボット」の研究開発に長年携わってこられた岩田敏彰さんとオンラインでつないで、お話を伺いました。 「宇宙ロボット」って何… 続きを読む
BLOG 7 9月 2020 「宇宙」×「ロボット」 宇宙では、「ロボット」が大活躍!!物資補給船の「こうのとり(HTV)」が国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングする際「ロボットアーム」が… 続きを読む