「呉市かまがり天体観測館」観望会

ペットボトルロケット大会 in かまがり の後は…

呉市かまがり天体観測館」の定例観望会
参加しました。

ロケットを打ち上げた向こう側に
見えているドームのある施設が

呉市かまがり天体観測館

「県民の浜」の波の音を聞きながら
星空を堪能できる施設です。


海の向こうに見える灯りは
愛媛県松山市の街灯り。


蒲刈まで来ると、四国は結構、近いのです。

この日も、館長を始め
ボランティアスタッフの皆さんが
星空を詳しく案内してくださいました。

ただ、この後、厚い雲が広がって…
残念ながら星を観ることは
できなかったのですが…

ボランティアの方がスライドを使って
今日の星空を案内してくださったり

ご自身が撮影された
天体画像を見せてくださったり、

宇宙の疑問に答えてくださったりと
楽しいひと時でした!


ドーム内も見学させていただきました!

迫力満点!🔭



毎週土曜日の夜、定例観望会を
実施されています。

また、他の日も、ご相談可能のようです。
詳しくは、呉市かまがり天体観測館
WEBサイトにて、ご確認ください!