「皆既月食」を楽しもう!曇っていても…

いよいよ今夜は、「皆既月食(かいきげっしょく)」が、日本各地で観られます。
…雲がなければ‥

お天気の良い地域の方は、ぜひ
ご家族でこの天文現象を愉しんでみませんか!?


国立天文台の「皆既月食」サイトをご確認いただき、

欠けながら昇って来て「皆既月食」となる様子を

ぜひ、ご家族でお楽しみください!!

望遠鏡双眼鏡で、観察してみるのも良いですね!!



こちら広島では、あいにく「曇り」の予報…
それでも、雲間に見えることもあるし… と思いつつ

こんな時こそ、ネットを活用!!

各地で、実況中継を計画されています。

もっともポピュラーな配信チャンネルは、「国立天文台」。
各地の天文台をつないで中継されますので
どこかの地域が晴れていれば、
中継で楽しむことができるでしょう!!


ハワイの「すばる望遠鏡」からの中継も!!


また、北海道でロケット開発をされている
「植松電機」「植松努」さんも解説される中継も!!



そして、大人気キャラクター「キティ」ちゃんも!!


天体望遠鏡メーカーの「ビクセン」さんも
屋上中継!!


もちろん、今回も、「ウェザーニュース」さんが!!


色々なところから、中継していただけるのは
ありがたいですね!!



今回は、1年でもっとも地球に近い位置での満月
「スーパームーン」ということでも
注目されていますね!



ん!?どういうこと!? と思われた皆さんは

国立天文台の解説サイトで、調べてみましょう!!




もっと詳しく知りたい…という広島の皆さん!!


子ども宇宙アカデミー「ベーシック・コース」にて
一緒に学びましょう!!





 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で「子ども宇宙アカデミー」をフォローしよう!