5月25日(金)~27日(日)
旧広島市民球場跡地で開催された
お天気にも恵まれ
たくさんの方がご来場くださいました!!
【子ども宇宙アカデミーのアクティビティ】
子ども宇宙アカデミーでは
入場ゲートから入って左に折れたところに
ブースを設けて、傘袋ロケット作りなど
お子さまたちからご高齢の方まで、
たくさんの方に、
宇宙に親しむアクティビティを
愉しんでいただきましたした!!
何気ない工作ですが、案外、
大人でも難しい工程があるんですよね…
でも、繰り返すうちに、上手にできるようになる!
これが、成長の証!ですね♪
作った傘袋ロケットで、投げてみる!
的当てゲームにして、
身体を動かして愉しんでいただきました♪
ほかにも、惑星缶バッヂづくりや
太陽を見るためのカード
「太陽観察カード」作りにチャレンジしていただきました!!
ご年配の方も興味を持ってくださって
太陽観察カードを作り、
実際に太陽をご覧になって
感動されていました。
いつまでも、好奇心を持ってやってみる!
素敵なことですね(^^♪
私も、そんな風に年を重ねたい!と
思いました♪
【なぜ、アクティビティを実施するのか】
愉しく遊び、愉しく学ぶ!
それにはまず、興味を持つことから…!!
そんなわけで、こうしたものづくりや
体験の機会を設けては、
宇宙やものづくりに興味関心を
持っていただけたら…と思っている次第です。
「学ばせる」のは、子どもにとって
「やりなさい」と強要されるもの・・・ですよね。
それよりも自ら興味を持って
「なにコレ?」・・・と思ったところから
調べたり、誰かに聞いてみたり、やってみたり、
こうして学んでいくことの方が、愉しく
集中して進めていけますよね!
そんな「学問」の愉しさを、
親子で味わっていただきたいなあ~と
思います♪
そして、夏休みの科学研究のネタ探し情報も
お配りしました!!
夏休みに、チャレンジしてもらえたら・・・
と思います♪
ロハスフェスタでお世話になった皆さまに感謝!
#ロハスフェスタ広島 で出会った
#広島の有名人 !
#TSS テレビ新広島の人気番組
#満点ママ の
アナウンサーやタレントの皆さんのほか、
この方!!
#ヒロシマイケル
とってもフレンドリーなお方です♪
ご来場の皆さま
関係者の皆さま
広島の有名人の皆さま
本当にありがとうございます!!
最新情報をお届けします
Twitter で「子ども宇宙アカデミー」をフォローしよう!
Follow @cosmicAkids