「はやぶさ」川口淳一郎さんの講演会

皆さま、こんばんは!
  子ども宇宙アカデミー プロデューサー いとう です♪
先日、NHK-BSプレミアム で放映中の

コズミックフロント☆NEXT 企画

元「はやぶさ」プロジェクトマネージャー 川口淳一郎氏の講演会

 伝えたい 小惑星探査機「はやぶさ」のこと

%e3%81%af%e3%82%84%e3%81%b6%e3%81%95に出かけてきました!

参加申し込み多数で、抽選だったようで、
残念ながら、選に漏れたというアカデミー会員の方も…。 ^^;

何人か、他のアカデミー会員の親子さんも参加されていました

その前の週の、 すばる望遠鏡の講演会も、
とても人気がありましたが、違うのはその年齢層。
今回は、小さなお子さま連れがとても多かったのです!
しかも、みんな積極的に手を上げて
川口さんに質問をしていました!
これも、「はやぶさ」の人気の証…なのでしょうね!
はやぶさプロジェクトサイトは、こちら!

 

川口淳一郎さんのお話の中で、
心に残った言葉をご紹介しましょう!

見えているものは、皆過去のもの
見えていない未来を探すこと

科学技術の進展を目指す大きな理由は、
未来への夢

小さな完成より、大きな完成を
不完全を恐れず
大きな器を用意してあげよう!

12月3日は、「はやぶさ2」の打ち上げから丁度2周年でした。

「はやぶさ2」は、2018年には小惑星「RYUGU」に到着し
2020年末に地球に帰還する予定だとか…。

無事、帰還して、サンプルを持ち帰ってほしいですね!


12月の子ども宇宙アカデミーは、
12月18日(日)開催です!

※新規のご参加は、2017年4月分からの受付となります。
ご案内ご希望の方は、こちらからご連絡をお願いいたします!

募集要項が決まり次第、ご案内差し上げます。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で「子ども宇宙アカデミー」をフォローしよう!