スぺースシャトル以来…アメリカから「有人宇宙船」が!

ロケットの打ち上げが、相次ぐ5月終盤です。


日本時間の 5月28日(木) 午前5時33分には、
アメリカのケネディー宇宙センターより
「ファルコン9」ロケットが、
有人宇宙船「クルードラゴン」を搭載して
打ち上げ予定です。

クルードラゴンには、2名の宇宙飛行士が
搭乗予定です。

※5月28日は、悪天候のため打ち上げ延期になり、
日本時間の5月31日(日)午前4:22
打ち上げ予定となりました。


なんと、2011年に「スぺースシャトル」が引退してから、
アメリカから宇宙飛行士が飛び立つのは、9年ぶり。

「スぺースシャトル」って、こんな形。
子どもたち、知ってるかな~???

スぺースワールドにあった、スぺースシャトルの模型



その最後の打ち上げから帰還までのダイジェストが、こちら!!


以降、ISSへの有人飛行は、ロシアのソユーズ号が
担ってきました。



9年ぶりの有人飛行で、
ISS 国際宇宙ステーションへと向かいます。


打ち上げの様子は、NASA TVで中継されます。

こちらに貼りつけておきましょう!

NASA TV


昨年3月に打ち上げられた試験飛行では、
人の代わりにマネキンが乗って、
ISS 国際宇宙ステーションにドッキングしました。

その時のダイジェストがこちらです。


この時既に、ISS 国際宇宙ステーションとのドッキングは
自動化されていました。

今回は、マネキンではなく、宇宙飛行士2名が…!!

ミッションを、無事終了されることを
祈るばかりです!!

そして、その次にこのクルードラゴンに搭乗されるのは
日本人宇宙飛行士 「野口聡一」さん!!


これもまた、愉しみですね!!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で「子ども宇宙アカデミー」をフォローしよう!