第9回スペシャル講演会&第3回コズミックカレッジ

未来を創り変える「ロケット」と「人工衛星」

元JAXAロケットサイエンティストで、
ロケットエンジンの開発や、
ロケット・人工衛星のリスク管理に携わっておられた
現福山大学 工学部 スマートシステム学科
関田 隆一さんにお話いただきました!!

現在、子ども宇宙アカデミーに通ってくださっている皆さんや
これまでにも、アカデミーに通ってくださっていた皆さんも
参加してくださって…中には、中高生も!!

忙しい中、感謝感謝です!!

久しぶりにお顔を拝見した保護者の方から
宇宙を学ぶ活動を継続されていることを
お聴きしました。

その様子は、またこちらでご紹介させていただきますね!

今回のスペシャル講演会は、
JAXA宇宙教育センターの教育プログラムとコラボ
JAXAコズミックカレッジとして実施!

お話をお聴きした後は、
「空力翼艇(くうりきよくてい)」を
作って飛ばしました!!

想像以上に飛ぶ「空力翼艇」!!

その様子をご覧ください!!

ご参加くださった皆さん、ありがとうございます!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で「子ども宇宙アカデミー」をフォローしよう!