皆既日食の前日と翌日は
とっても良いお天気で、
お月さまも、とても綺麗に見えた
広島市近郊ですが…
先日のブログでご紹介した
NASAの中継サイトを観ていた
子ども宇宙アカデミー いとうです。
赤銅色のお月さまが撮影したかった・・・><;
皆さまの地域では、いかがだったでしょう???
さて、こちらも先日のブログでご紹介させていただいた
NASAの火星探査機の研究開発をされている
日本人サイエンティスト
「小野雅裕さん」の新刊
「宇宙に命はあるのか」
宇宙兄弟好きの方には、
この上ない表紙ですね(^^♪
なんと、小野さん、発売を前に
本日、日本に帰国され、
新宿紀伊国屋本店4階 理工書売り場にて
先行発売イベント サイン会を実施されているようですが…
先行のサイン本100冊も、
あっという間に売り切れだとか…♪
すご~い!!
こちらが、子ども宇宙アカデミー宛てにも
送っていただいた新刊のフライヤー(チラシ)。
そして、新刊のWEBサイトもOPEN!
実は、子ども宇宙アカデミーの母として
コメントを入れさせていただいております!!
探してみてね~♪
ありがたいことに、WEBサイトで
新刊の4分の1くらいのストーリーを
読むことができるそうです!!
画像も美しいサイトですが、
ぜひ、訪ねていって
読んでみてください(^^♪
気に入ったら、Amazonも良いけど
地元の本屋さんで購入してみてくださいね♪
それもまた、地域活性化ですし、
地域の文化をつくる「本屋」さんを
応援することにもなる、と思うのです!!
子ども宇宙アカデミーでは、
2月にNASAで宇宙望遠鏡の開発に
関わっておられた方の
お話会を実施予定ですが、
来年度、ぜひ、小野さんにも
広島へお越しいただき、
お話していただきたいと思っております!
また、子ども宇宙アカデミーでは
ベーシック・コースにおいて
「宇宙人」について学び
科学的に考えていきます!
2018年度、子ども宇宙アカデミーに
エントリーしてくださった皆様、
どうぞお愉しみに! ^^
最新情報をお届けします
Twitter で「子ども宇宙アカデミー」をフォローしよう!
Follow @cosmicAkids