みなさん、こんばんは!
子ども宇宙アカデミー いとうです。
「流れ星」を見るチャンスです!

明日の深夜から明け方、
つまり、8月13日0時~明け方が見どころ!
8月13日朝4時がピーク(極大)!なのだそうです。
今日、まだ起きている皆さんは、この後
深夜から明け方にかけても、見つけられるかも♪
ペルセウス座流星群
アストロアーツの特集記事で見方を確認してみましょう!
また、国立天文台で、
夏の夜 流れ星の数を数えよう
というキャンペーンを実施されています。
記録用紙をダウンロードして、
見つけた流れ星の数を記録し、レポートします。
さながら、天文学者の観測体験ですね♪
良い機会ではないでしょうか?
今夜から15日までの、深夜から明け方まで
の観測が対象となっています。
「キャンペーンに参加する」をクリックして
一緒に観測してみましょう!
記録用紙の最後に、観測のコツも
まとめてあります!