2022年5月28日(土)は、広島大学の
宇宙研究の一端を垣間見る 見学&講演&観望会です。
詳細をご案内させていただきます。
日時:2022年5月28日(土)15:00~21:00
集合: 15:00 広島大学総合博物館 前の広場
駐車場 北第7に駐車
総合博物館前にお集りください。
キャンパスマップ
総合博物館前(★印)にて集合
お車の方は、青い線に沿って進み、
北第7駐車場に駐車してください。
バスでお越しの方は、紫の線に沿って
博物館までお進みください。

※各施設に入る際は、検温と手指消毒、
施設内での、幼児の方以外のマスク着用に
ご協力をお願いします。
※スケジュール
15:00 総合博物館前集合
15:10~ 総合博物館見学 ※学芸員解説
16:10~ 館内自由に見学
16:50 一時解散 お食事していただいてもOK!
広島大学から東広島天文台まで、約30分ですが
渋滞することも考えられますので
念のため、早めの移動をお願いします。
目印は、「東広島駅」と「福成寺」です。
福成寺前に、天文台への入り口があり、
場合によっては、管理人の方がおられるかもしれません。
その場合は、天文台見学だとお伝えください。
~18:50 東広島天文台 駐車場集合
19:00~ 東広島天文台にて
センター長 川端弘治教授の講演会
4D宇宙シアター体験
かなた望遠鏡見学・観望
21:00 現地解散 (夜は冷えるので、温かい上着をお持ちください)
広島大学から、東広島天文台への経路
最新情報をお届けします
Twitter で「子ども宇宙アカデミー」をフォローしよう!
Follow @cosmicAkids