BLOG 1 1月 2021 2021年の始まりに… 新しい年が始まりました。地球はいつもと変わらず回っているのですが…ヒトにとって、それは、ひとつの大きな意味のある「節目」ですね。 いかに意味… 続きを読む
BLOG 31 12月 2020 2020年ありがとうございました!! 色々変化の大きい年だった、2020年。いかに、私たちの「日常」が、色々な方に支えられて成り立っているのか、有難いことなのか…を痛感した1年で… 続きを読む
BLOG 24 12月 2020 NASA の AI技術者に聴く!「太陽系探査」と「火星ローバー」 NASA の火星ローバー「パーサヴィアランス」のAI 自律走行アルゴリズム の設計、運用に携わる日本人技術者 小野雅裕さんと、2回に渡ってオ… 続きを読む
BLOG 1 12月 2020 中止:「クリスマスの星の謎(なぞ)」 このところの、広島県内の感染流行状況を鑑み、このスペシャルトークは中止とさせていただきます。大変残念ではありますが、ご理解のほど、どうぞよろ… 続きを読む
BLOG 18 11月 2020 人生に響く1冊「宇宙の話をしよう!」 10歳から13歳の頃、思春期を迎える直前に皆さんが出合った本の中で「印象に残っている本」や、「ハマっていた本」はありますか?共感した「伝記」… 続きを読む
BLOG 17 11月 2020 野口聡一さん、ISS到着! 2日目のハイライト ケネディ宇宙センター からの打ち上げ後、周回軌道に入り途中、宇宙船 クルードラゴン「レジリエンス」の中を紹介してくれた野口聡一さん始め、クル… 続きを読む
BLOG 17 11月 2020 野口聡一さん他、クルーの一日。そして、本日13:00 ドッキング! SPACE X社製の 宇宙船クルードラゴン「レジリエンス」は日本時間 2020年11月16日(月)9:27 「ファルコン9」ロケットにて、無… 続きを読む
BLOG 12 11月 2020 宇宙の話をしよう! このブログを読んでくださる方はきっと少なからず、「宇宙」に興味のある方…「宇宙教育」に関わる活動に興味のある方、でしょう。 そんな皆さんは、… 続きを読む
BLOG 12 11月 2020 水星が見たい!! 11月上旬の早朝に、「水星」が見える… そう知った小学校入学前のお子さんがぜひ、見てみたい!!と、お天気の良い朝は、早起きして東の空を、探し… 続きを読む
BLOG 12 11月 2020 宇宙に行ったらこうだった! 山崎直子さん著 週明け、野口聡一さんが、ISS国際宇宙ステーションへと向かわれる予定ですが…宇宙では、一体、どんな生活が待っているのでしょう?食事は…!?お… 続きを読む