子ども宇宙アカデミー 

ニュースレター 配信中! ご登録は、こちらから!!

 現在、outlook.jp や携帯電話のアドレスに、メールが届かないことが多発しています。
 info @ cosmic-academy . com からのメールが受信できるよう設定をお願いします。

【今後の予定】
3/10(日)10:00~ 岩石惑星「地球」の岩石を学ぼう!(会員限定)

3/17(日) 9:00~ 宇宙機入門講座 @オンライン
     10:30~ プログラミング講座 オンライン

3/31(日) 9:00~ @広島市中心部
     ベーシックアドバンス天文宇宙サロンペットボトルロケットクラブ  

春休みワークショップ @広島開催

春に予定していました
宇宙の始まりの解明に挑む、ILC リニアコライダーを学ぼう」の講座は
延期となりました。楽しみにしていた皆さん、申し訳ありません。
今、しばらくお待ちください。
     


宇宙の基礎・計算 @広島市中心部

子ども宇宙アカデミーでは、「宇宙」について専門家から学ぶ講座を開講しています。

ベーシック・コース

・星空の楽しみ方
・宇宙のお仕事
・太陽系から銀河系
・宇宙の歴史   など
宇宙についての基礎知識を学び
「考える力」を育みましょう。

詳しくは、こちら!

アドバンス・コース

惑星など天体の「運動」や「質量」
「距離」や「速度」などの計算に
四則演算で取り組んでいきます。
大学生が行うような天文学のワークショップも!
宇宙が知りたくて、天文学や物理学の計算にも
果敢に取り組んでいます。

詳しくは、こちら!

天文宇宙サロン

専門家とともに、天文や宇宙をテーマに
発表や語り合いに取り組みます。
インプットすることは多くても
宇宙の話をする機会がなかなかないので
ここでは、子どもも大人も一緒に語り合います。
2050年の宇宙生活、宇宙の技術などをテーマにしたり
天文学の国際的な取り組みに沿った活動も!

詳しくは、こちら!


講師・アドバイザー:山根弘也さん

宇宙の基礎を学ぶ「ベーシック・コース」 

講師は、天文教育のスペシャリスト 呉市かまがり天体観測館 館長 山根弘也さん。

お話がとても分かりやすく、どんな的外れな質問にも真摯に答えてくださること、子どもたちの考えを引き出す工夫をしてくださることなど、保護者の皆さんからも大好評です。
天文宇宙サロンでは、アドバイザーを務めていただいています。


宇宙開発コース @オンライン(zoom)

 オンラインにて開講!将来の宇宙開発事業に必要なスキルを、育んでいきます。

宇宙機入門コース

「人工衛星」や「宇宙探査」に
興味のある皆さんに、お勧め!

人工衛星などの「宇宙機」について
長年、その研究開発に携わってこられた
専門家に、オンラインでお話いただきます。

夢に向かって、一歩、踏み出そう!
詳しくは、こちら!

プログラミングコース

「模擬人工衛星づくり」を目指して
「プログラム」を使って、観測・実験しよう!
PCとマイクロコンピュータを使います。
詳しくは、こちら! 

科学技術や宇宙産業への興味関心はもちろん、
高校の数学や科学技術教科にも役立つ
体験になることでしょう。


講師:岩田敏彰さん

講師は、長年、国立の研究所で「宇宙ロボット」の研究開発や人工衛星「みちびき」の開発などに関わってこられた、岩田敏彰さん。博士(工学)
現在、工科高校や大学の航空宇宙プロジェクトにも関わっておられます。
「人工衛星」や「探査機」などのプロジェクトで役立つ知識やスキルを、学んでいきます。


スペシャル講演会・イベントなど


定例の講座のほか、宇宙の各分野の専門家の方に、特別講演をしていただいています。
これまでに、JAXAやNASA、大学や高専関係の方、宇宙ビジネスに関わる方にもお話いただきました。
宇宙飛行士の方に、メッセージを頂いたことも…!!

天文台や飛行場、岩石の博物館などへ見学にも出かけています。

子どもたちの「利器」となるよう、学校では学べない体験や取り組みを行っています。

「学校」で学ぶことが難しくても、好きなテーマであれば、場所を変えたり、学び方を変えたりして、学びを進めていくこともできるかもしれませんね!

「宇宙」の学びや体験については、お気軽にご相談ください!!

お問合せ、ご相談は、お気軽にこちらから!!


ペットボトルロケットクラブ @広島市他

ペットボトルロケットを製作・打ち上げを体験し
改良を加えて、実験してみたり、
ペイロードに様々なものを搭載してみたりと
工夫をしていきます。

広いグラウンドに出かけて打ち上げする日もあります!
毎月最終日曜日 15:00~16:00 活動


課題発見・発明クラブ @オンライン

課題を見つけ、解決へと結びつける力」を。
そして、課題を解決するための「アイディア」を生み出し、形にしていきます。
企画、行動力を養うべくお話とワークで進めていきます。
詳しくは、こちら!


算数・理科ものづくりクラブ @広島市安芸区矢野のガレージ・畑

毎月第3日曜日 13:30~15:00
保護者の皆さんにとっても珍しい
温故知新のものづくりや、
算数・理科につながる
面白い工作・ものづくりを行います。
一緒に手を動かしながら、
ものの成り立ちや素材を知る体験を
親子で楽しみましょう!

参加費:ひと家族
一般の方:5,500円
会員の方:3,300円

教材費:別途



その他、NASA,JAXA,国立天文台、大学関係者など、宇宙関連の研究開発に関わった経験のある方たちをお招きして、お話をしていただきます。
これまで… JAXA はやぶさチームの方のお話、H2Aロケットエンジン開発関係者のお話、科学誌ネイチャーに論文掲載、月の研究やはやぶさが持ち帰ったサンプルの分析法で注目の研究者のお話など…実施。

今後の予定は…
  天文台見学・観望、ペットボトルロケット打ち上げ大会
  はやぶさの日イベント、スペシャル講演会などなど…


アカデミー会員にご登録いただくと、各種講座・イベントなど優先的にご案内します。
会員制については、こちらをご覧ください。

各コースに、参加をご希望の方は、こちらからお申し込みくださいませ!
お問い合わせ はお気軽にご相談くださいませ。


参加者の声


子どもたちの声


未就学児のお子さん
★たのしかった
★わくせいのことを知りたい。
★楽しかった。もっと宇宙のことを知りたい。

1~2年生
★楽しかった。水が火星にあるか調べてみたい。
★宇宙飛行士のこと、知りたい。

3~4年生
★楽しかった。
★宇宙がどれだけ続いているのか
★星のこと、ロケットのこと、
いろんなことを色々知りたい、やってみたい。

5~6年生
★星の名前や、チリにできた望遠鏡のことなど、知りたい。
★宇宙の外は、何があるのだろう?
★ニュートリノとか、難しかったけれど、面白かった。


保護者の方の声


★子どもにはまだ難しいかなと思いましたが
 とてもわかりやすく、楽しく教えていただいたので
 楽しく参加できました。

★子どもが宇宙に関心を持っていたので、
 一緒に参加させてもらっていたら
 自分の方が夢中になって資格もとりました。

★学校で習うのは一部だが、学校で学べないことを
 たくさん学べるのがいい!

★幼稚園児も、小学生も、子どもたちがここまで
 宇宙について興味を持って、発表もできるように
 なるとは、びっくりしました。

★星のこと、宇宙の知識だけでなく、子どもたちの
 意識の深いところに浸透していって、将来の力に
 なってくれるような気がします。


継続して参加してくださることで、
この子ども宇宙アカデミーを運営する思いを、
しっかり受け留めてくださっていることを
本当にありがたく思います。

Copyright 子ども宇宙アカデミー  Education Zone | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.