ペットボトルロケット大会を
呉市蒲刈町の「県民の浜」グラウンドにて行います。
ペットボトルを使って製作されたロケットを
水と空気の力で打ち上げます!
競技中、飛距離を計測、上位3名を表彰!!
ささやかながら、賞品もご用意します。
競技は、2回の打ち上げ結果を対象とします。
競技終了後は、時間の許す限り
順番に、打ち上げしたり、交流していただけます。
―――――
身近な素材でもある
ペットボトルで作られたロケットは、
空気や水の力で、想像以上に高く遠くへ
飛んでいきます。
そんなロケットを打ち上げる体験とともに、
・発射角度
・水量
・空気圧
の条件を変えて打ち上げる
「実験」も体験してみましょう!
ロケットクラブのメンバーは、
この体験を機に、実験・研究を重ね
大学での発表まで、体験してきました。
ロケットへの興味関心は、
科学技術や物理学へとつながります。
まずは、そのきっかけになる
体験を親子で楽しみましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーー
・日 時:2025年3月29日(土)13:30~17:00 受付 13:00~
・場 所:県民の浜 グラウンド(広島県呉市蒲刈町大浦7605)
・参加費:おひとり500円(保護者の方も参加費が必要です)
・材料費:ロケット1基500円
・持参物:ペットボトルロケット・ロケット修復用の材料&道具
その他、飲み物・タオル・防寒具・イスなど
燃料として水を扱いますので、タオルは必須。
※但し、雨天や強風の場合は、延期とさせていただきます。
前日 20:00に判断し、メールにてご連絡させていただきます。
主催:子ども宇宙アカデミー
共催:呉市かまがり天体観測館
夜は、呉市かまがり天体観測館の定例観望会があります。
(別途、入館料が必要です。大人:200円 子ども:100円)
こちらに参加される方は、夕食や防寒着をお持ちください!