BLOG 28 2月 2021 「共に学ぶ」幸せ 今日は、第9回子ども宇宙アカデミー。ベーシック・コースの皆さんもアドバンス・コースの皆さんも、それぞれの視点で、「銀河」に迫っていきました!… 続きを読む
BLOG 26 2月 2021 「本物」とは…? 「本物」に出会うことの意義についてこちらの記事で、書いてみました。「本物」って、「物」とう漢字を使っているので正直、少し違和感があります。「… 続きを読む
BLOG 25 2月 2021 「本物」に出会う! 先日、保護者の方とお話をしていて 宇宙アカデミーに参加して良かったことが、「宇宙のプロ」の方のお話を「直接、聴ける」ことそれは、とても価値の… 続きを読む
BLOG 24 2月 2021 Perseverance Rover @Mars 遅ればせながら、火星ローバー Perseverance Rover 火星への着陸成功、おめでとうございます!!まだ、「Mars Rover … 続きを読む
BLOG 21 2月 2021 はやぶさ2 挑戦の成果と今後 はやぶさ2 ミッションマネージャーの吉川真さんによる「はやぶさ2:挑戦の成果と今後」についてのお話をお聴きしました。天文教育に関わる皆さんの… 続きを読む
BLOG 18 2月 2021 「はやぶさ2」オンライン講演会 当アカデミーも所属させていただいています「日本天文教育普及研究会」中国四国支部の会合がオンラインにて実施されます。開催にあたって、はやぶさ2… 続きを読む
BLOG 17 2月 2021 いよいよ…火星へ 昨年2月に、広島にお迎えしてお話を伺いましたNASAの小野雅裕さんが開発に関わられた火星ローバー「Perseverance パーサヴィアラン… 続きを読む
BLOG 16 2月 2021 宇宙アカデミーに参加して… 「子ども宇宙アカデミー」を親子で受講してくださっている保護者の方が、受講の感想をお寄せくださいました。許可をいただいて、ご紹介させていただき… 続きを読む
BLOG 15 2月 2021 「手作り太陽系」受講生作品 久しぶりに開講したアカデミーの際こんなの作ったよ!と、アカデミー生のひとりが見せてくれた作品…前回のアカデミーで学んだ「太陽系」を手作りした… 続きを読む