4月12日は、人類が初めて「宇宙飛行」した日!
その人類初「宇宙飛行」をした人の名を…
あなたはきっと、ご存知でしょう!!
こんにちは!
子ども宇宙アカデミー いとうです。
Yuri’s Night というと
「ユリ」さんの夜!?
と、日本では思ってしいがちなのですが… ^^;
実は、1961年4月12日
人類初、宇宙飛行をした人
ユーリイ・アレクセーエヴィチ・ガガーリンさんの
偉業を称える夜、なのです。
※因みに、その丁度20年後、1981年4月12日には、
スぺースシャトルが初宇宙飛行を成功させます。
日本でも、大阪、東京、仙台、秋田、沖縄・・・と
各地で、パーティーの開催が決まり、
素敵な夜の集まりが、繰り広げられました。
詳しくは、Yuri’s Night JAPAN のサイトで
ご覧ください!
私たち子ども宇宙アカデミーでは、
子ども参加者が多いので
親子参加したいただくので
そして、早々に、Yuri’s Night JAPAN の
サイトで、ご紹介いただきました。
こちらです!!
その他の会場では、4月12日(金)の夜に
様々な趣向で、実施されたようです。
広島では、子ども宇宙アカデミーの
熱心な参加者の方がご参加くださいました!!
・ガガーリンについて・Yuri’s Night についてご紹介、
・ホットなブラックホール撮影について、簡単にご紹介
・子どもたちによる「自分の好きな宇宙ネタ」発表
・宇宙かるた大会
・ユーリイパペットづくり
・ストローロケットづくり
おススメの宇宙本も展示して、保護者の方に手に取っていただきました!
その一部を、ご紹介!!
現在、宇宙への注目が集まっていて
宇宙産業への就職希望者も増えているとか…。
宇宙への憧れを持っている子どもたち、
大いに本を読み、お話をお聴きして
学んでいきましょう!!
まずは、宇宙の基礎知識を学び、
宇宙の計算の基礎を、学んでいきましょう!!
子ども宇宙アカデミーは、4月28日(日)スタートです。
最終説明会は、4月21日(日)開催!