【お知らせ】6月の子ども宇宙アカデミー

皆さん、こんにちは!
子ども宇宙アカデミー 事務局 いとうです♪

「スーパー・マーズ」と注目されている火星・・・
2年2か月ぶりの地球接近・・・と
マスコミなどで取り上げられましたが、
梅雨入りした今も、雲の切れ目に赤く光って見えてますね♪

画面や写真で見るあの火星が
あそこにあるんだなあ…と思ったら
なんだかワクワクしてきます!

さて、今宵は惑星、見えるかな? ^^

望遠鏡カバー1

今月の「子ども宇宙アカデミー」は、6月19日(日)
広島県民文化センターにて開催です!

ベーシック・コースのテーマは、「世界はカレンダー」

カレンダー

カレンダーって、現代社会では必需品ですよね♪

このカレンダーと宇宙の、切っても切れない関係について

講師の呉市かまがり天体観測館 山根弘也館長から
お聴きしましょう!

関係するあるもの・・・の工作にもチャレンジしていただきます♪ ^^

 

詳しくは、こちら!

 

6月の子ども宇宙アカデミーの後、今年は21日が「夏至」

一年で一番昼間の長い日・・・として知られていますが
では、その夏至の日の昼間の時間は、どのくらい…!?、
全国、どこへ行っても「同じ」長さ…!?

冬至では…!?
調べてみると、なるほど納得!

※来月の子ども宇宙アカデミーは、
7月10日(日) 幟会館(広島市中区八丁堀)にて開催です。
ベーシック・コースでは、「天体望遠鏡」を作ります!

※子ども宇宙アカデミー事務局 いとうが実施する「ものづくり体験」
夏至の前に、ものづくりを通して「エネルギー」について考える!
みつろうキャンドルづくりは、同日14:00~16:00
詳しくは、こちら!